みなさん こんばんは^^v
アルキデスまんじ です (笑 ←ahoさんが、つけてくれたセカンドネーム(゙ `-´)/ コラッ!!
先日に続き、レギネタ! 07/03/30 に12個の卵を採りました。
採卵当初は、卵の状態が悪く孵化してこないだろうと思っていましたが、「な、なんと!」
いくつか孵化してきましたのでご報告です^^ こりゃ嬉しい誤算だよ d(゚-^*) ナイス♪
= Mesotopus regius =
(メソトプス レギウス) B血統
レギウス♂ 76㎜ 18年11月上旬羽化
レギウス♀ 47㎜ 18年09月下旬羽化
【採卵12個】 (孵化8頭) (ダメダメ卵3) (微妙卵1個) です。

8頭全てが昨日の 07/04/12孵化 になります。 ここでもデジカメ接写機能炸裂!(笑
産まれたて、「ホヤホヤ
」ほんと可愛いね^^ 4・5日後にカワラ菌糸に投入です。。。
もちろん!菌糸は RCADIA Super White S1 どぇ━d(ゝω・*)b━す!!
菌糸に投入後、食痕が確認できれば、GORA39さん&源八さんに里子に出す予定です
= Dorcus musimon =
(ムシモン オオクワガタ)
このクワガタの詳細はよくわかりません?
ていうのも、以前中古瓶を購入した時にオマケでいただいたものでしてよくわかりません^^;
生息地は、イタリアのサルデーニャ島近辺だそうです^^;
♀は、07/03/04に孵化してます。♂がようやく前蛹になりました。
これ位のズレならば大丈夫かな?
= Dynastes grantii =
(グラント シロカブト)
07/03/03に割り出し!3日で42個という記録を残してくれたグラント将軍夫妻!
今日現在 42個中 ダメダメ卵4個 残り38個の孵化待ちでしたが、1つだけ孵化を確認しました!
(-_^)good!! 卵期間が異状に長いと覚悟していたので 
これは嬉しかったですね。。。 やはりいるのですねぇ1ヶ月位で孵化してくるニョロも・・・
不思議ですな?残りの卵はもう少し先になりそうです^^ (´-ノo-`)ボソッ..あと5ヶ月ダヨ???
07/04/13現在 42卵=1孵化 ダメ卵4
アルキデスまんじ です (笑 ←ahoさんが、つけてくれたセカンドネーム(゙ `-´)/ コラッ!!
先日に続き、レギネタ! 07/03/30 に12個の卵を採りました。
採卵当初は、卵の状態が悪く孵化してこないだろうと思っていましたが、「な、なんと!」
いくつか孵化してきましたのでご報告です^^ こりゃ嬉しい誤算だよ d(゚-^*) ナイス♪
= Mesotopus regius =
(メソトプス レギウス) B血統
レギウス♂ 76㎜ 18年11月上旬羽化
レギウス♀ 47㎜ 18年09月下旬羽化
【採卵12個】 (孵化8頭) (ダメダメ卵3) (微妙卵1個) です。



8頭全てが昨日の 07/04/12孵化 になります。 ここでもデジカメ接写機能炸裂!(笑
産まれたて、「ホヤホヤ

もちろん!菌糸は RCADIA Super White S1 どぇ━d(ゝω・*)b━す!!
菌糸に投入後、食痕が確認できれば、GORA39さん&源八さんに里子に出す予定です

= Dorcus musimon =
(ムシモン オオクワガタ)
このクワガタの詳細はよくわかりません?
ていうのも、以前中古瓶を購入した時にオマケでいただいたものでしてよくわかりません^^;
生息地は、イタリアのサルデーニャ島近辺だそうです^^;
♀は、07/03/04に孵化してます。♂がようやく前蛹になりました。
これ位のズレならば大丈夫かな?

= Dynastes grantii =
(グラント シロカブト)
07/03/03に割り出し!3日で42個という記録を残してくれたグラント将軍夫妻!
今日現在 42個中 ダメダメ卵4個 残り38個の孵化待ちでしたが、1つだけ孵化を確認しました!


これは嬉しかったですね。。。 やはりいるのですねぇ1ヶ月位で孵化してくるニョロも・・・
不思議ですな?残りの卵はもう少し先になりそうです^^ (´-ノo-`)ボソッ..あと5ヶ月ダヨ???
07/04/13現在 42卵=1孵化 ダメ卵4
スポンサーサイト